教育者こそ生成AIを学び、教育現場での活用を!

2023年7月4日、文部科学省は、生成AIの学校での取り扱いについて、暫定的なガイドラインを公表しました。

教職員の皆さんはガイドラインの内容を正しく理解できていますか?

そもそも生成AIを使ったことがありますか?

教育DXラボの研修を通じて、ChatGPTをはじめとした生成AIを使いこなせる人材の揃った教育現場にしましょう!

こんなお困りごとがある教育関係者へ

ChatGPTのような
生成AIの教育分野における
活用方法にお困りの方

生成AIを活用し、
効率よく業務を進め
生徒に向き合う時間を
増やしたい方

生成AIのルールや活用法を
教育の一環として
生徒に教えたい方

そこで教育DXラボは、
学校や教育機関での
活用に特化した
研修プログラム
をご用意いたしました!

研修サービス

対面研修(講師派遣型)

教育業界、特に学校での活用に特化した研修プログラムとなります。事前に研修の目的やお悩みをヒアリングさせていただき最適な内容を作成し、対面型の研修を行います。

【対面研修プログラム例】

  • 文科省ガイドラインの要約
  • 生成AIの特徴(強み・弱み)
  • 生成AIの教育分野への活用
  • 活用事例紹介・デモンストレーション

生徒向けの出張授業も承っております!

【料金例】

20万(税込)フルオーダーメイド講座120分

オンライン受講

ChatGPTの活用(基礎・応用)と、教育特化のコンテンツで構成されるEラーニン形式の講座です。効率よく生成AIについて理解ができるので忙しい先生にもおすすめです。

【Eラーニング構成】

  • 基礎編(ビジネス版と共通):約6時間
  • 応用編/活用編(ビジネス版と共通):約4時間
  • 5教科指導編:約4時間
  • 教育現場活用編:約2時間

※ご希望に応じてオンライン講義もご案内します。

【1アカウント費用】

5000円(税込)

研修実績

対面研修(講師派遣型)

洗足学園中学校・高等学校様
駒込学園駒込中学校・高等学校様など

〜アンケートより〜

「生成AIについて表面的な理解しかしていませんでしたが、今回の研修でよく理解することができました。」

「教育分野に特化した研修はなかなかないので参加することができてよかったです。」

「一方的な講義ではなく実践の時間もあり、その場で質問もできたので活用方法のイメージがつきました。」

オンライン受講

神戸情報大学院大学様
地方自治体・教員の個人受講も多数

〜アンケートより〜

「細かい質問にも全て回答していただけて安心しました。」

「文部科学省のガイドラインに沿って話が進んだので、事前に予習しておいた内容の具的イメージが湧きました。」

「講師のかたが教育分野に精通した方で、具体的なエピソードに共感できました。」

受講者の声
(アンケート結果)

お申し込みの流れ

受講プランを選択する
【1】講師派遣型研修(講師派遣型) 【2】オンライン受講  からご希望の受講プランをお選びください。
申込フォームの入力
こちらからChatGPT研修申込フォームへいき、必要事項をご入力ください。
担当者からの連絡をお待ちください
2〜3営業日以内にご連絡します。ヒアリングの日程を調整させていただきます。
対面研修(講師派遣型)
ヒアリング・お見積もり
研修当日に向けて、参加人数や研修プログラム、当日の研修環境をヒアリングさせていただきます。(基本的にオンライン実施)

その上でお見積もりを作成させていただきます。
対面研修当日
受講いただく方々に多くの学びがあるように精一杯やらせていただきます!

ご希望の方には使用したスライド(一部抜粋)をお送りさせていただきます。
オンライン受講
アカウント情報をお送りします
オンライン受講を開始するためのアカウント情報をお申し込み時にご入力いただいたメールアドレスにお送りします。

まずは導入の動画を視聴してください。
オンライン受講スタート
ご自身のペースで受講を進めてください!

基礎的な使い方から教育分野に特化した内容まで、順番に視聴しても、ピックアップして視聴するのもOKです!

講師・カリキュラム制作者紹介

池田朋弘

Ikeda Tomohiro

リモートワーク研究所

テクノロジー系人気Youtuber

・早稲田大学卒業
・起業家として 8 社の創業・ 4社のExit を経験
・2018年 ~ 2021 年まで 、プライム上場の(株)メンバーズの執行役員を務める
・2021 年 1 月から YouTube チャンネル 『 リモートワーク研究所 』 をスタート ※チャンネル登録数 5万超( 2023年5月現在 )
・ChatGPT 活用の発信・研修・取材多数

Profile Picture

佐藤雄太

Sato Yuta

教育現場AI活用フォーラム代表

教育×デジタル領域の専門家

・教育現場AI活用フォーラム代表
・予備校での勤務を経て、自ら学習塾の経営。全国規模フランチャイズ塾の最優秀賞を5年連続受賞。
・その後、EdTechツールの代表・プロジェクトマネージャーとして、日本E-Learning大賞(特別部門賞)やAsia Edtech Summit金賞を受賞。
・最近では、教育業界トップクラスのスピードで、ChatGPTを組み込んだサービス「先生のBUKA」をリリース。

Profile Picture

よくある質問【対面研修(講師派遣型)】

生成AIだけでなくデジタル領域が苦手な職員がいますが大丈夫ですか?

ヒアリングの際に参加者の状況やスキルをお伺いした上で研修プログラムを作成しますのでご安心ください。

研修の実施にあたり準備をしておくことはありますか?

基本的にプロジェクターやマイクなどをご用意いただきます。実施環境については、お申し込み後のヒアリングの際にお伺いします。

よくある質問【オンライン受講】

申込したらすぐに受講できますか?

ご案内後、お支払いの設定が完了後すぐにご受講いただけます。

アカウントをスタッフで共有して受講することはできますか?

受講者1名につき1アカウントを作成しますので、人数分お申し込みください。